インタビュー漆工

異業種交流の中で生まれる、唯一無二の作品作り。新しい視点で漆の世界に新たな風を吹き込む。

未空うるし工芸

岩原 裕右

IWAHARA Yusuke

TO CREATE A NEW VALUE  それは、かつてない 漆塗りの概念

未空うるし工芸は、豊かな森林、澄んだ空気に包まれた信州の真ん中に位置し古より漆工町として栄えてきた「塩尻市木曽平沢」にて漆塗り製品を製造している工房です。異業種との交流を積極的に行い、その技術融合により確かな技術にうらづけられたかつてない、唯一無二の製品を作り出しています。

インタビューに答える岩原さん

普段のお仕事の内容を教えて下さい。

一般的な漆に関する受け仕事が多いですね。漆器の修繕や、大きいものだと山車の躯体を塗る作業も受けて行うことがあります。最近では、今までにない漆塗り製品を自社ブランドとして開発、展開することにも力を注いでいます。

年月を重ね使い込むことで、風合いが増す。変化を楽しんでほしい。

漆製品の自社ブランドですか?

はい。「jaCHRO」という革に漆を塗ったシリーズになります。

jaCHRO製品。

薄い膜を張るイメージで漆を塗布しているため、革本来の柔軟性を損なわず、通常の革製品に比べ若干水に強く丈夫という特徴があります。長くお使い頂くことで通常の革製品とも一味違った経年変化を楽しんで頂けるので是非一度多くの方に手にとって頂きたいと考えています。

漆塗りの革製品についてお話をする岩原さん。

漆と革製品というのは意外な組み合わせでした。

そもそも僕自身の今までの成り立ちの経緯が一般的な職人さん達と少し違うので、どうせなら自分にしか作れないものを作りたいという思いと、近年やはり漆離れが進んでいることが叫ばれていますが、若い人たちにも思わず「おっ」と手にとってしまう。そういった製品を作りたいという思いが凄く強くありました。その中で、革製品に行き着きました。これなら漆に興味がなかった方の手にも届くんじゃないかって。

一番初めには、チョコレートをイメージしたマグネットも作っていましたし、とにかく何回も試行錯誤し色々なものを作っています。

必要な分の漆をそれぞれ小分けにし、大切に使っています。
jaCHRO製品。

使命感がある。漆の技術を後世に、残したい。伝えたい。

そもそもなぜ漆を使った製品づくりを初められたのでしょうか。

僕の家系も代々漆職人の家系で小さい頃から当たり前に漆や漆器というものがすぐ身近にありました。
けれど、家族の中で僕が一番漆に弱くてよく被れていました(笑)

でもそのくらい物心ついたときには当たり前のように身近にあったものですし、この生まれ育った大好きな木曽平沢に日本古来から伝わる素晴らしい技術として、これを後世にも残したいし、もっと色々な人に知ってもらいたい、全国に広めていきたいという、ちょっとした使命感を感じている部分もあります。

漆塗りハーレーダビッドソンを制作中の岩原さん

これからのご活躍にも注目しています。

革製品も、このハーレーも技術的にも珍しいこともあり、沢山のメディアや日本有数のメーカーさんにも取り上げて頂いています。

割と今まで漆製品を使ったことがないという人も多く来てくださるのでゼロがイチになっていくのを感じています。これからも様々な製品を開発し、幅広くより沢山の人に漆製品の良さを伝えていきたいですね。

漆塗りハーレーダビッドソン

漆をもっと身近に。一度手に取ってみて欲しい。

フェンダー部分は木曽堆朱塗りの技法が取り入れられています。

最後に、この記事を読んでいただいた方にメッセージをお願いします。

確かに、漆は物によっては手を出しにくい高級品であることは間違いありませんが、私達としては、もっと気軽に身近に使ってもらいたいという思いも強くあります。今は特にネットでも買い物ができちゃいますけど、やはり漆製品は、どれも手にとって頂いて初めて良さを感じて頂けるものだと思いますので、是非、実際の漆製品に触れに工房見学にいらして頂ければと思います。来たから買わなきゃいけないとかそういったことは一切ないので(笑)。ぜひお気軽にお越しください。

漆塗りハーレーダビッドソンと岩原さん。お気軽に見学にお越しください。

SHARE THIS PAGE